理系サラリーマンの趣味と勉強

理系サラリーマンの趣味と勉強のブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

HPLCやりがちミス◇移動相編◇経験談も

今日はHPLCを使用するときにやりがちなミスをご紹介したいと思います。 ・移動相の混合比率を逆にする ・移動相を混合していない ・グラジエント測定の際、移動相を取り付けるラインを間違える ・移動相取り付けの際にラインに空気を噛ませてしまう ・移動相…

ツナグ◇読書記録

今更ながらツナグを読みました。 設定に現実味がないのでこういう小説は敬遠していたのですが、たまたま機会があったので読んでみました。 結論から言うと読んで良かったと思いました。 死者に会う機会を与えてくれるツナグと死者に会いたい人のストーリーを…

プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術◇読書記録

プロカウンセラーが教える他人の言葉をスルーする技術を読みました。 人は他人の言葉を重く受け取りがちですが、言った本人にはそこまでの強い意志は持っていないということが往々にしてあるため、気にしすぎないようにしましょう と言った話でした。 確かに…

めざせFIRE!知識ゼロから経済的自由を勝ち取る◇読書記録

kindole unlimitedの対象本だったので読んでみました。 YouTubeでもFIREや投資に関する情報を発信されているぽんちよさんの本です。 YouTubeもよく見させていただいているのですが、非常にわかりやすくまとめられていてとても勉強になります。 この本はFIRE…

1万人に聞く! 仕事・職場の「みんなはどうしてる?」大会議◇読書記録

1万人に聞く!仕事・職場の「みんなはどうしてる?」大会議を読みました。 Kindle unlimitedにあったので読んでみましたが、フレッシャーズ向けだったため、あまり目新しいことは書いてありませんでした。 新入社員が判断に迷いそうな30項目について社会…

こうやって、考える◇読書記録

外山滋比古さんの「こうやって、考える」を読みました。 kindle unlimited対象本でした。 外山滋比古さんといえば、思考の整理学で有名かと思いますが、この本は外山さんのこれまでの著書から特に有用な部分を抜粋したエッセイ集です。 私は思考の整理学しか…

文章力の基本 簡単だけど、だれも教えてくれない77のテクニック◇読書記録

文章力強化を目的に読んでみました。 文章力の基本という本だけあって、とてもわかりやすく解説されていました。 基礎的な、てにおはの使い方から読み手に寄り添った文章の書き方まで、徐々にステップアップしながら説明が行われています。 添削前後の文章を…

この1冊で「考える力」が面白いほど鍛えられる! 思考実験BEST50◇読書記録

本屋でたまたま見つけて買ってみました。 いわゆる思考実験が50個紹介されています。 もともと思考実験などに興味があって時々ネットで見ていたので、それほど目新しいものはありませんでした。 思考実験ってなんだろう、どんなものがあるんだろうと興味の…

島津製作所の子会社の不正

今日は島津製作所の子会社の島津メディカルシステムズの装置で、時限的に故障を生じさせるタイマーが仕掛けられていたというかなり驚きのニュースがありました。 自動的に故障するようなプログラムを組んでおき、修繕費を得ていたということですとかなり悪質…

お盆休み後の仕事◇日記

長いようで短いお盆休みがあっという間に終わってしまい、また仕事の日々が始まりました。 仕事に対してのモチベーションはもともと高い方ではなかったのですが、やはり長期休暇後はますますやる気が出なくなってしまいます。 家族がいるので、すぐにやめる…

ジョークで英語多読◇読書記録

ジョークで英語多読を読みました。 英語読解の勉強をしたいと思い、せっかくなら面白い本をということで読んでみました。 英文のジョークが各ジャンル合計104個紹介されています。 中には聞いたことのあるものもありましたが、全体を通して、初めて読んだも…

絶対わかる有機反応の実際◇勉強記録

絶対わかるシリーズの 有機反応の実際を読みました。 大学の初学者向けということで、化学からしばらく離れた身としては少し難易度が高く感じました。 各節で一つの反応を紹介し、次に反応機構の詳細が記述されています。 練習問題も各反応ごとに設けられて…

眼球堂の殺人◇読書記録

ほんためさんで紹介されたので読んでみました。 眼球堂と呼ばれる異様な建築物の中で起こる殺人事件に天才数学者である主人公、十和田只人が挑む理系アンド館ミステリーです。 若干のネタバレがありますので、新鮮な気持ちで本書を読みたい方はご注意くださ…

記憶装置とは◇コンピュータ◇ITパスポート◇検定

ITパスポートの勉強を始めたので、自分の学習もかねて、記憶装置についてまとめてみました。 記憶装置とは、コンピュータにおいてデータの保存を行う部分のことです。 コンピュータで演算の役割を担うCPUは記憶装置からデータを読み込み、演算後、記憶装置に…

安全性データシートとは◇Safety Data Sheet◇SDS

安全性データシート Safety Data Sheet SDSとは化学物質の危険性や有害性、取り扱いに関する情報をまとめた文書のことです。 昔はMaterial Safety Data Sheet MSDSと呼ばれていました。 実際に取り扱う際の危険性や、有害性、暴露の際の措置方法や保管方法な…

Amazon Kindle本◇50%ポイント還元キャンペーン

AmazonのKindleストアで50%ポイント還元キャンペーン実施中です。 気になった本をピックアップします。 図解・ベイズ統計「超」入門 図解・ベイズ統計「超」入門 (サイエンス・アイ新書) 作者:涌井 貞美 SBクリエイティブ Amazon 周期表に強くなる! 身近…

社会的品質とは◇QC検定

今日はQC検定の勉強として、社会的品質について解説したいと思います。 社会的品質とは製品・サービスまたはその提供プロセスが第三者のニーズを満たす程度のことを言います。 ここで言う第三者とは供給者、購入者以外の不特定多数のことを意味し、環境に及…

最大70%OFF Kindle本ゴールデンウィークセール

AmazonのKindleストアでゴールデンウィークセール中です。 気になった本を紹介します。 日本人の9割が知らない遺伝の真実 日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書) 作者:安藤 寿康 SBクリエイティブ Amazon 最高の体調 最高の体調 ACTIVE HEALTH 作者:鈴…

Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン◇最大50%OFF

AmazonのKindleストアで語学・教育関連本キャンペーン実施中です。 期間は4月28日までです。 気になった本を紹介します。 イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880 イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880 作者:吉野 邦昭,永井 堂元 あさ出版 Amazon スヌー…

続続 実験を安全に行うために◇失敗事例集

続続 実験を安全に行うために 失敗事例集 実験を安全に行うために シリーズの3巻目です。 赤本、青本は実験操作の解説本のような体裁でしたが、3冊目の黄本は実際に起こりうる失敗事例の解説集になっています。 失敗の状況と原因とを合わせて解説していま…

液体窒素について

昔、検体の凍結のために液体窒素をよく扱っていたことがありました。 液体窒素はテレビなんかでよくバラの花を凍らせて粉々にしたりといったパフォーマンスに使用されていますが、私もまさにそのように使用していました。 検体から抽出物を得るのですが、そ…

化学デザイン◇ペンケース

化学デザインのペンケースを見つけました。 フラスコや構造式がデザインされていてとても可愛いです。 値段も1000円程度とお手頃なのでおすすめです。 実験器具用にも使えそうです。 STUDY HOLIC ペンポーチ 化学 裏面ホワイト GreenFlash Amazon 考古学や天…

功利主義入門 はじめての倫理学◇児玉聡

功利主義入門 はじめての倫理学 倫理学については全く勉強したことがなく、功利主義についても聞いたこともありませんでしたが、入門ということで読んでみました。 はじめての倫理学という趣旨もあって、私のように倫理学についての知識がゼロでも順を追って…

Kindle本◇科学・テクノロジーセール◇最大50%OFF

AmazonのKindleストアで科学・テクノロジーセール開催中です。 最大50%オフで期間は4月14日までです。 気になった本をいくつかご紹介します。 絶対わかる分析化学 絶対わかる分析化学 (絶対わかる化学シリーズ) 作者:齋藤 勝裕,坂本 英文 講談社サイエン…

人体の限界◇人はどこまで耐えられるか◇人の能力はどこまで伸ばせるか

人体の限界 五感や運動機能など人体の限界が紹介されています。 サイエンス・アイ新書ということで科学的根拠も併せて解説されています。 身体機能的なギネス記録の紹介くらいの感覚で読み始めましたが、思っていたより科学的な解説が多かったので読み応えが…

Kindle新生活セール中◇最大80%オフ

Kindleストアで新生活SALE開催中です。 気になった本をいくつか紹介します。 薬剤師国家試験のための薬単 試験に出る医薬品暗記帳 薬剤師国家試験のための薬単 試験にでる医薬品暗記帳 作者:木元貴祥 秀和システム Amazon 上達の技術 上達の技術[改訂版] …

ステップアップ 大学の分析化学◇原理から理解したい方におすすめ

ステップアップ 大学の分析化学 著作データ 本の目次 感想 難易度 この本をお勧めしたい人 商品リンク 著作データ 著者 齋藤 勝裕 藤原 学 経歴(執筆時点) 名古屋工業大学名誉教授 龍谷大学教授 専門 有機化学 物理化学 超分子化学 機器分析化学 出版社 裳…

すぐ身につく 分析化学・機器分析の実務◇読書◇分析初学者に

すぐ身につく 分析化学・機器分析の実務 著作データ 本の目次 難易度 感想 この本をお勧めしたい人 商品リンク 著作データ 著者 矢矧 束穂 瀬戸山 央 経歴(執筆時点) 神奈川県立産業技術総合研究所 主任研究員 神奈川県立産業技術センター 科学技術部主任…

よくわかる最新分析化学の基本と仕組み◇セール中

「よくわかる最新分析化学の基本と仕組み」のKindle版が半額セール中です。 Kindle版なのでスペースも取らずおすすめです。 図解入門よくわかる最新分析化学の基本と仕組み[第2版] 作者:津村 ゆかり 秀和システム Amazon 書籍版は定価ですが、32%ポイント…

Amazonタイムセール祭り

現在Amazonでタイムセール祭り開催中です。 2月28日23時59分までですので、気になった商品は忘れず買いましょう。 私が気になった商品をいくつか紹介したいと思います。 Kindle Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー Ama…