理系サラリーマンの趣味と勉強

理系サラリーマンの趣味と勉強のブログです。

言語化大全◇読書記録

会社で業務を円滑に進めるのに役立つと思い読んでみました。

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全

頭ではわかっているつもりでも、言葉で表そうとするとうまく伝えられないということがよくあると思います。

私も人に説明するときは自分の頭を整理してからでないとなかなかうまく表現することができません。

この本では言語化の重要性と言語化のテクニックが解説されています。

言語化能力を上げる方法がステップ分けされて解説されており、テクニックもかなり細かく記載されているので非常にわかりやすかったです。

言語化能力を上げるためのトレーニングの紹介もされていますので、とても役立つと思います。

また、ChatGPTを活用した方法も紹介されており、最新の情報を元に書かれた本だとわかります。

 

言語化能力が重要な業務を行っている人におすすめの一冊です。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村

マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。◇読書記録

マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。を読みました。

マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。

 

仕事の報告書や社内メールのやりとりが多いので読んでみました。

内容的にはかなり初心者向けと感じましたが、確かにこの本で紹介されている言い回しを自由自在に使いこなすことができれば、少なくとも文章下手と思われることはまずないと思いました。

 

文章を書くのに慣れていない方は手元に置いておき、書き方に迷ったらすぐに手に取れるようにしておくと文章力が上がると思います。

電子書籍よりは紙の本での購入をお勧めします。

 

シンプルにまとめられていて、とても良い本だと思いました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村

 

実験計画法の基本と仕組み◇読書記録

図解入門 よくわかる最新 実験計画法の基本と仕組みを読みました。

図解入門 よくわかる 最新 実験計画法の基本と仕組み[第2版]

実験計画法の入門書で、実験計画法の理解に必要な統計的手法も基礎から解説されています。

まずは統計手法の説明が記載され、その後、実験計画法についての内容に入る構成になっています。

また本の終盤にはエクセルを使用した実例も紹介されていて、これから実験計画法を活用する人には非常に有用な本だと思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村

 

 

ゼロから学ぶ分析法バリデーション◇読書記録

分析法バリデーションに関する解説本が販売されました。

ゼロから学ぶ 分析法バリデーション

 

ゼロから学ぶと題されている通り、分析法バリデーションの目的から種類、解説、用語集が初学者向けに書かれています。

 

基本的には製薬系企業の分析実務者を想定して書かれた本です。

分析はただ行って結果を出すだけでなく、その結果には妥当性、信頼性があることが重要です。

何度実施しても同様の結果が得られるように分析方法を確立するために理解しておく必要がある事項が多々紹介されています。

 

ニッチな内容なので、ボリュームの割りに価格は高いですが、製薬業界で分析業務を行う人は一読して損のない本だと思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村

 

数学的思考の技術◇読書記録

数学的思考の技術 不確実な世界を見通すヒント

数学的思考の技術 (ベスト新書)

 

学生の頃は比較的数学が好きだったので読んでみましたが、難しくてあまり理解できませんでした。

前半は経済学寄りの話が展開され、後半は村上春樹作品と数学の関係性の話について書かれています。

 

経済学の話については、一部経済学用語や経済学者の名前が出てきますので、ある程度経済について学習した方のほうが楽しめると思います。

 

村上春樹の作品についてもやはり村上春樹作品を読んでいないとわかりにくい点が多々あると思います。

私は村上春樹の作品は何作か読んだことがありましたが、数学と関連づけて読んだことはありませんでしたので、新しい観点が得られて勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村

 

 

とにかく仕組み化◇読書記録

とにかく仕組み化――人の上に立ち続けるための思考法

 

書店でランキング1位だったため読んでみました。

仕組み化の技術が書かれた本だと思って購入したのですが、内容的には、仕組みの重要性を説いたものになると思います。

 

会社の経営者や会社を経営してみたい人向けの本だと思います。

また、新入社員の方のモチベーションアップにも役立つと思います。

 

300ページほどありますが、行間も広く、とても読みやすい作りになっています。

 

ただし、上でも書いた通り、仕組み化の技術が書かれた本ではありませんので仕組み化の技術を身につけて仕事の効率化を図ろうという方にはニーズが合いませんのでご注意ください。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村

 

Kindle Unlimited ブルーバックス大量投入

ブルーバックスの創刊60周年記念で大量のブルーバックス本がkindle unlimitedの対象となっています。

 

対象期間は見つけられませんでしたが、この機会にぜひお試しになると良いと思います。

 

私も早速いくつか読み始めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味人へ
にほんブログ村