理系サラリーマンの趣味と勉強

理系サラリーマンの趣味と勉強のブログです。

REITとは◇不動産投資信託◇不労所得の第一歩

私は毎月の配当のためにREITの投資を行っています。

今日はREITについて調べてみました。

REITで資産運用 徹底活用ガイド2020年版 (日経ムック)

 

 

REITとは

REITとは「Real Estate Investment Trust」の略で、いわゆる不動産の投資信託です。

多くの人から資金を募り、集まった資金で不動産投資を行ない、その賃貸料収入や不動産の売却益を配当金として出資者に還元する投資信託です。

簡単に言えば、通常の投資信託は集めた資金で株や債券等を購入しますが、REITはそれが不動産になっているイメージです。

REITアメリカで生まれた仕組みで、日本版のREITはJapanの頭文字をとってJ-REITと呼ばれています。

 

通常の投資信託との違いは?

上述したように、REITは一般的な投資信託と異なり、株や債券ではなく、不動産に投資を行なうこととなります。

また、株等の投資信託との大きな違いとして、分配金が多いという点が挙げられます。

これはREITは収益の90%以上を分配する等の条件を満たすことで実質法人税が免除される仕組みがあるため、REITの不動産法人としても分配金を出すメリットがあるからです。

ただし、あくまで投資信託ですので、元本割れのリスクは当然ありますのでご注意ください。

 

通常の不動産投資との違いは?

通常の不動産投資の場合は、自分で不動産を購入する必要があり、初期投資がかなり高額となるため、複数の物件に投資を行なうことが難しく、分散投資が困難になります。

また、不動産の選定も自分で行なうため、それなりの専門知識が必要となります。

REITについては、REITの中で分散投資もされていますし、REITの指数に連動するようなものも売り出されていますので、分散投資が容易です。

またREIT投資信託ですので、売買も速やかに行なえますので、現金化も容易です。

REITのメリットは?

上記の性質から、REITのメリットとしては以下の点があげられるかと思います。

・収益のほとんどが分配されるため、安定的に配当金が得られる。

・現金化が容易

分散投資が可能

REITのデメリットは?

一方REITのデメリットは以下の点になります。

・現物の不動産投資に比べるとリスクが低い分利回りも低い

・現物不動産に比べると投資対象が少ない

 

 REITの種類は?

REITには投資対象の不動産の種類によって以下に分類されます。

・オフィス型

 企業のオフィス向け不動産が投資対象

・物流型

 倉庫等の物流施設が投資対象

・商業施設型

 ショッピングモール等の商業施設が投資対象

・ホテル型

 ホテル等が投資対象

・居住型

 

まとめ

REITとは不動産を取り扱った投資信託で、通常の投資信託よりも分配の利回りが高く、通常の不動産投資に比べてリスクを抑えた投資が可能です。

少額からも投資可能ですので、分配金収入の第一歩としておすすめの投資対象だと思います。

ただ、原本割れのリスクもありますので投資は自己責任でお願い致します。

 

REITについてはたくさんの書籍が発行されています。

興味があれば購入してみてください。 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村

 

 

4%ルールとは◇FIREへ向けて◇どのように資産形成する?

今日はFIREに必須の考え方である4%ルールについて説明したいと思います。

 

 

FIREについては以前記事を書いていますので、よかったらこちらも読んでみてください。

semiritasan.hatenablog.com

4%ルールとは?

4%ルールとは、年間支出の25倍の資産を年利4%で運用することで、生活費がまかなえるようになるというルールです。

FIREを目指すなら必ず考えなければならないことだと思います。

例えば、年間支出が240万円でしたら、その25倍の6000万円が必要になります。

この資産を年利4%で運用すれば240万円の利益が得られる計算ですので、年間支出と利益が等しくなるので、資産自体は減ることなく、生活を送ることが可能になります。

 

なぜ4%?

4%は米国のS&Pの成長率7%からインフレ率3%を引いた値から設定しているそうです。

それにしてもS&Pの成長率はやはりすごいですね。

 

4%ルール達成のために

とはいえ、4%ルール達成のためには、年間支出が240万円の場合でも6000万円が必要で、しかもそれは、年利4%の利益が出せることを前提としています。

まず年間支出ですが、私の先月の支出合計が約40万円でしたので、単純計算すると年間支出は480万円です(毎月これだけ支出があるわけではありませんが)。

480万円の25倍ですと、1億2000万円が必要になり、とてもじゃありませんが、達成できる気がしません。

つまりは、年間支出はそれなりに抑えていく必要があると思います。

また、収入についても、本業だけでは資産を大きくすることはできませんので、なんらかの副業での収入を得る必要があると考えます。

 

FIREに向けて

ただ、4%ルールは資産を減らさないよう生きていくことを目指していますので、資産の取り崩しと、年金も考慮すれば、必ずしも4%ルールに従わなければFIREできない訳ではないと思います。

もちろんその場合は時間の経過とともに資産も減少していきますので、精神衛生上よくないかもしれませんが、完全に仕事を辞めるのではなく、いわゆるサイドFIREを目指すのでもよいと私は考えています。

個人的にはとにかく、週5日仕事に打ち込むような生活から脱却できればと思っています。

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

kindle◇幻冬社セール◇おすすめの本

kindle幻冬社のセールが開催されています。

セール対象製品でおすすめの本をご紹介します。

期間は9月16日までです。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

 

数学の復習◇平均とは

今日は平均の復習をしたいと思います。

 

平均の種類は

 

いわゆる平均というと、個々のデータの合計をデータ数で割ったものを想像する方が多いかと思います。

ですが、一口に平均と言っても、様々な種類があります。

具体的には以下のような種類があります。

・算術平均(相加平均)

 上で説明した、最も一般的な平均で、個々のデータの合計をデータ数でわったものです。

・幾何平均(相乗平均)

 個々のデータを掛け合わせた数字のn乗根です。

  f:id:semiritasan:20210910153418p:plain

 例えば、データが1,5,8,3といった場合下のような計算になります。

  f:id:semiritasan:20210910153535p:plain

 

・加重平均

 データそれぞれに重み付けをして計算する平均です。 

  f:id:semiritasan:20210910154822p:plain 

例えば、価格と売れた個数の異なる商品に対して売上の平均を考える場合等に用いられます。

 具体的には、Aという商品が500円で10個売れた。Bという商品は800円で5個売れた。Cは1000円で2個売れた場合は以下のような計算になります。

f:id:semiritasan:20210910155413p:plain

 

平均は他にも対数平均や調和平均等があります。

通常、相加平均のみ知っていれば困ることはないと思います。

私自身も実務ではほぼ相加平均しか使用しておらず、せいぜい加重平均くらいかと思います。

単に平均といってもいろいろな種類があるんだなという認識さえ持っておけば良いかと思います。 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

理系文具◇マスキングテープ

 

無機化学のイラストがデザインされたマスキングテープを見つけましたので紹介します。

理系チックな文具ですが、お固い感じでなく、かわいいイラストがデザインされています。

値段は少々高いですが他にないデザインですのでおすすめです。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

 

堀口恭司ベラトール定期参戦へ!なぜ?◇理由は?

 

堀口恭司がべラトールに定期参戦することが発表されました。

 

 

堀口恭司とは

日本の総合格闘家で、2021年9月現在で30歳です。

RIZINバンタム級王者で、かつては、世界最大の総合格闘技団体であるUFCにも参戦し、フライ級3位まで上り詰めたことのある選手です。

日本人で最高の実績を持つ総合格闘家だと思います。

 

べラトールとは

べラトールとはアメリカの総合格闘技団体で、UFCに次ぐ規模の団体です。

試合場は円形のケージになっています。

これまで日本人選手も参戦実績があり、現在では、渡辺華奈選手が参戦していますし、

堀口恭司選手も怪我の前にはダリオンコールドウェル選手とタイトルマッチを行ない、バンタム級チャンピオンとなっていました。

 

べラトール参戦の理由は

堀口恭司選手はアメリカ フロリダのATT(American top team)に所属しています。

現在のコロナ渦の中で、日本で試合をするには、隔離期間等があり、負担が大きいことが理由のようです。

今後のRIZIN

べラトールへは移籍ではなく、RIZIN王者として定期的に参戦するということで、コンスタントではないものの、RIZINへの参戦もあり得るようです。

RIZINではバンタム級グランプリが行なわれており、このGPの優勝者は堀口恭司選手と対戦することができるということでしたので、バンタム級GPの優勝者との試合は行なわれそうですね。

 

現状、堀口選手はバンタム級で頭一つ抜けている形になっていますので、バンタム級GP優勝者との試合後の対戦相手の選定にも困りそうですし、RIZINに籍はおいたままべラトールへの継続参戦は非常に面白いと思います。

RIZINとべラトールとの友好関係も続きそうですので、コロナ渦が終わったら交流試合等たくさんみれることを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

8月の収支◇資産状況

今更ですが、8月の収支と資産状況を記録したいと思います。

 

今月の収入は65万円で、支出は39万円、収支はおよそ26万円の黒字となりました。

今月は妻の会社がボーナス月だったので少し収入が多いです。

3人家族にしては支出が多いので、今後減らしていかなければならないと感じています。

家計簿を確認したところ、コンビニ等ちょっとした支出がコツコツつもっている部分があるようでしたので、不要な買い物は減らしていこうと思います。

 

次に資産状況です。

所有資産は以下のようになっています。

今年は大きな出費があったので現金の比率がかなり下がってしまっています。

見ての通りメインは資産は投資信託になっています。

今は現金の比率がかなり落ちてしまっていますので、積み立てのペースは少し抑えて4万円弱にしています。

国内株式はREITETFのみです。米国株式はVYMのみです。

やはり配当も欲しいので、こちらは配当金用です。

国内株式 ¥672,100
米国株式 ¥153,814
投資信託 ¥3,408,831
外貨預かり金 ¥595
¥309,023
現金 ¥341,821
合計 ¥4,886,184

 

f:id:semiritasan:20210910075825p:plain

 

支出も多いですし、合計資産もまだまだですのでFIREはまだまだ先になりそうです。

来月以降は総資産の推移も記録していきたいと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村