理系サラリーマンの趣味と勉強

理系サラリーマンの趣味と勉強のブログです。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「好き」を言語化する技術◇読書記録

『「好き」を言語化する技術』──自分の「好き」をもっと伝えたいあなたへ 『「好き」を言語化する技術』は、自分の「推し」や「お気に入り」について、もっと的確に、もっと熱く語りたいと願うすべての人に向けた一冊です。「やばい!」「最高!」だけでは伝…

マネするだけで「文章がうまい」と思われる言葉を1冊にまとめてみた。◇読書記録

仕事での報告書や社内メールなど、文章を書く機会が多い方にとって、この本は頼れる一冊です。初心者向けの内容ではありますが、紹介されている言い回しを使いこなせば、少なくとも「文章が下手」と思われることはないと思います。 ■ 初心者に優しい構成と実…

論理的思考とは何か◇読書記録

「論理的思考」と聞くと「筋道を立てて考え、誰にでもわかるように説明すること」だと考えていましたが、それは世界共通のものなのではないようです。 論理的思考とは何か では、論理的思考が文化や教育によって形作られることを示し、国や地域ごとに異なる…